2010年03月05日

東京2

そう言えば、昨年の恵比寿映像祭への往路は、
北日本大雪の影響で飛行機が飛ばず、JRに乗り換えたものの、それも青森の
大停電に巻き込まれ、東京着までに鮨詰めJRで30時間以上かかったという
ハプニングがありました。お陰でブルース・コナーを見逃してしまった。

そうしたら、今年も、行きの飛行機が濃霧の為、羽田空港の真上に居るにも
かかわらず何度トライしても着陸せず、福島空港で待機というハプニングが
ありました。
恵比寿映像際って、何かしらすんなりと行かせてくれない…苦笑

只、福島空港なんて滅多に降りることはないので、せっかくだからお土産で
も買おうと思ったら、皆さん同じことを考えていて、キオスク並みに小さな
空港の売店は、長蛇の列の大繁盛となりました。濃霧特需。

お土産を選んでいてき気になったのは、やたらとウルトラマン物が多い!
あるパッケージに「須賀川市はウルトラマンの生みの親円谷英二監督の
ふるさとです」と、、へぇ〜そうなんだ。
気付けば空港中ウルトラマンだらけでした。

「じゃぁ早く飛行機を羽田に降ろしてくれ、ウルトラマン!」
でも、流石に3分じゃ着かないのかなぁ?なんてニヤニヤ 笑

始発便で出たのに、着いたのは午後4時過ぎでした…。

ebisu_001.jpg
posted by ani at 04:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
name:

e-mail address:

url:

comment:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35998558

この記事へのトラックバック